気張れ!北陽塾

横道かともよかたい!ごつか奴になってほしか!

今年度!第一回保護者レクリェーション 『松原から野岳まで歩こう』

平成29年4月9日、保護者会レクリェーションで『松原から野岳まで歩こう』を

桜の咲く晴れの日の開催しました

今週は、雨の日が続く中日曜日は『晴れのち曇り』

保護者・子供達の願いが届いたのでしょう

 

f:id:hokuyojudo:20170410082632j:plain

 

実は、この写真を撮り終えたら小雨が降って来ました

 

9時30分集合して、ルール説明後 3チームに分かれて5分於きに

タイムトライアルでスタート

チームワークを試されます、途中に中学生が立ちポイントでキーワードを!

5ポイントを並べ替えてゴールを目指します

 

f:id:hokuyojudo:20170410083032j:plain

 

スタート地点は、みんな元気!この後にあらわれる約5kmの

長~い坂の長さのキツさは

まだまだ分かっていません!まだまだ笑顔です

 

f:id:hokuyojudo:20170410091104j:plain

 

f:id:hokuyojudo:20170410091252j:plain

 

ひよこ達は、野岳湖公園からチームに合流しゴールのロザ・モタ公園まで

3チーム共、一人の脱落者も出さず約1時間をかけてゴールしました

キーワードの答えは『ドラえもん』でした

ゴールしたチームは、なぞなぞを解きます

これも、タイムトライアルの時間に加算され順位が決まります

ゴールした子供達は、あの長~い坂のきつさも忘れ元気に遊びまわって

いました

 

f:id:hokuyojudo:20170410092232j:plain

遊びまわった後は、みんなで昼食をとりました

f:id:hokuyojudo:20170410093238j:plain

食事終了後、お待ちかねの順位発表!

f:id:hokuyojudo:20170410093346j:plain

順位はともあれ、みんなが助け合いゴールしたのは北陽塾が目指す

『元気!勇気!チームワーク!』に繋がったのではないでしょうか

 

私達『北陽塾』は、新年度の初めに『チームワーク向上をめざし』

塾生全員を保護者会企画で『レクリエーション』を行っています

これは、いろいろな小学校・中学校から集まった子供達

今年から、北陽塾に入った子供達がコミニケーションを取り仲間意識を持ち

練習や試合の時に、『チーム北陽』になるように行っています

 

『少年柔道』にご興味を持たれた方『北陽塾』に見学に・体験に来られませんか?

毎週、火曜日・木曜日 18:30 ~ 20:00迄 大村市立玖島中学校武道場

練習しています

お気軽に、お越しください

 

 

 

 

Facebookでは日頃の練習風景等を配信しております 

https://www.facebook.com/hokuyoujudojyuku/?fref=pho 

twitter では試合速報等を配信しております

https://mobile.twitter.com/hokuyoujyuku

 

 


柔道 ブログランキングへ

突撃道場訪問 第8回 『早岐青少年柔道育成会』

 長崎県は各地区に分かれ県全体で約60チームの柔道場があります

私たち北陽塾も、その中の一道場として頑張っていますが、今回は

佐世保地区の早岐地区で活動している早岐少年柔道育成会 』をご紹介致します

 

f:id:hokuyojudo:20170320154308j:plain

 

 

 

道場名 :早岐少年柔道育成会

道場住所:早岐支所      

     佐世保市早岐1丁目6番38号      

     

練習時間:火曜日・木曜日

     19:00 ~ 21:00 

練習対象:幼児・小学生・中学生・一般(高校生・大人)

 

指導者 :嶋田先生・松永先生・松尾先生・江藤先生・徳永先生・前川先生

数多くの指導者がいらっしゃり熱心に指導をされています

 

練習生(小学生)    練習生(中学生)

幼児  0名       中学生 5名

一年生 1名       

二年生 0名       

三年生 7名

四年生 4名

五年生 3名

六年生 2名 

 

f:id:hokuyojudo:20170320154507p:plain

 

f:id:hokuyojudo:20170320154619p:plain

 

f:id:hokuyojudo:20170320154713p:plain

 

f:id:hokuyojudo:20170320154807p:plain

 

f:id:hokuyojudo:20170320154909j:plain

 

 柔道に興味のある子供達・保護者の皆さん

一度『早岐青少年柔道育成会』へ足を運んでみてはどうでしょう?

きっと面白い発見があると思いますよ!

早岐青少年柔道育成会』へのお問い合わせは直接道場へ連絡するか

北陽塾から紹介しても良いですよ!

まずは第一歩を踏み出して『柔道』を始めてみてはどうでしょう

見学・体験はどの道場も大歓迎です!!

 

f:id:hokuyojudo:20170320155304p:plain

 

 

古くは奈良時代に編纂された肥前国風土記に「速来門」、

現在の早岐瀬戸が記されてい

江戸時代には港町として発展、既に100軒を超える集落が形成されていた。海陸の交通

の要所として栄えた早岐ではそれぞれの物産を物々交換する市場が形成され、後の早岐茶市の原形となった。 

早岐瀬戸も有名で、外洋との干満の差から、桁下の潮の流れは急であり

満ち潮、引き潮のたびに、右に左に潮の流れが変わる

近年では、この急流を楽しむカヌー愛好家の姿が見られる様になった

 

 

 

『うちの道場もブログに乗せてくれぇ!!』って思って下さる道場主・指導者

の皆様からのご連絡お待ちしております!!

 

 


柔道 ブログランキングへ

『第27回長崎県柔道場連盟少年柔道大会』 結果

平成29年3月26日 諫早市小野体育館で『長崎県柔道場連盟少年柔道大会』

長崎県では『メモリード杯』として親しまれている大会です

この大会は『九州少年柔道大会予選』と四年生・五年生にとっては

『全国小学生学年別柔道大会長崎県予選』への出場権を懸けた大事な大会です

県下の道場から小学生633名・中学生230名合わせ約863名の参加がありました

 

f:id:hokuyojudo:20170327092152j:plain

 

結果

幼児男女混合の部

優勝   片山善伸道選手 (平山道場)

準優勝  山口 裕剛選手 (福江武道館)

第三位  青柳  颯選手 (平山道場)

     大久保 樹選手 (平山道場)

北陽塾塾生 水俣 優心 一回戦敗退

小学一年生男女混合の部

優勝   平井 隆輝選手 (修喩館)

準優勝  大野 瑛太選手 (大浜少年柔道部)

第三位  丸尾 晄駕選手 (福江武道館)

     中村 陽太選手 (多良見柔道教室)

北陽塾塾生 道脇 匠人 二回戦敗退

      中村 圭佑 二回戦敗退

      宮崎 蓮夏 二回戦敗退

小学二年生軽量男女混合の部 

優勝   松浦 大和選手 (諏訪ノ森柔道教室)

準優勝  米井 優丞選手 (富江スポーツ)

第三位  辻  美乃選手 (諏訪ノ森柔道教室)

     吉井 優仁選手 (世知原柔道クラブ)

北陽塾塾生 三好孝太郎 二回戦敗退

      上田雅奏音 一回戦敗退

      土勢 大空 二回戦敗退

小学二年生重量男女混合の部 (14名)

優勝   深江 礼華選手 (小佐々柔道教室)

準優勝  吉田 康生選手 (東長崎柔心館)

第三位  村中 旺介選手 (多良見柔道教室)

     北川虎之介選手 (養心会)

北陽塾塾生 水俣  歩 一回戦敗退

小学三年生軽量の部 

優勝   岩井 大湖選手 (小佐々柔道教室)

準優勝  池田 勇志選手 (講志館)

第三位  中村 一惺選手 (修喩館)

     清水 利輝選手 (大浜柔道教

北陽塾塾生 森本 耕平 三回戦敗退

小学三年生重量の部

優勝   金子 稜青選手 (養心会)

準優勝  馬場  要選手 (東長崎柔心館)

第三位  岩永 将人選手 (吾妻少年柔道クラブ)

     大久保蔵人選手 (吉岡道場

小学三年生女子軽量の部 

優勝   北川 好海選手 (吉岡道場)

準優勝  中野 美波選手 (吉岡道場)

第三位  松尾 胡美選手 (諏訪ノ森柔道教室)

     大山 美音選手 (田平少年柔道クラブ

北陽塾塾生 中村 百杏 一回戦敗退

小学三年生女子重量の部

優勝   中村 志歩選手 (諏訪ノ森柔道教室)

準優勝  村本ゆらら選手 (吉岡道場)

第三位  岑 やえと選手 (国見町少年柔道クラブ)

     方山いちか選手 (養心会

小学四年生軽量の部 

優勝   赤木 健侑選手 (世知原柔道クラブ)

準優勝  指宿 蕉伍選手 (大村柔道協会錬成会)

第三位  草野 浩賢選手 (諏訪ノ森柔道教室)

     吉田 壮汰選手 (吉井町少年柔道部

北陽塾塾生 橋本 大地 三回戦敗退 ベスト8

小学四年生重量の部

優勝   川口 克希選手 (東長崎柔心館)

準優勝  熊川 竜綺選手 (養心会)

第三位  堀  陽登選手 (多良見柔道教室)

     吉川悠晄斗選手 (岐宿町柔道部

北陽塾塾生 道脇 優人 二回戦敗退 ベスト8

小学四年生女子軽量の部 

優勝   辻  奈々選手 (諏訪ノ森柔道教室)

準優勝  古場  叶選手 (諏訪ノ森柔道教室)

第三位  吉田こころ選手 (東長崎柔心館)

     岩井 静帆選手 (小佐々柔道教

北陽塾塾生 田中 真緒 欠場

小学四年生女子重量の部

優勝   佐伯 美来選手 (健心会)

準優勝  田端日茉理選手 (福江武道館)

第三位  長谷川なつき選手(佐世保柔道協会少年部)

     前田 杏奈選手 (吾妻少年柔道クラブ

小学五年生軽量の部 

優勝   宮本 拓夢選手(修喩館)

準優勝  久保 勇太選手(平山道場)

第三位  松尾 拓馬選手(諏訪ノ森柔道教室)

     浦  麻月選手(講志館

北陽塾塾生 三好 優希 三回戦敗退

      瀬崎 大尊 二回戦敗退

      森本 優介 二回戦敗退

      木村 秀人 一回戦敗退

      濱崎  櫂 一回戦敗退

小学五年生重量の部

優勝   中村 繁樹選手 (富江スポーツ)

準優勝  池田 健真選手 (講志館)

第三位  塩 貫太朗選手 (講志館)

     馬場  樹選手 (東長崎柔心館

北陽塾塾生 柿内幸太郎 二回戦敗退

      馬場  渉 一回戦敗退

小学五年生女子軽量の部 

優勝   河野 未憂選手 (講志館)

準優勝  松添 紗巴選手 (諏訪ノ森柔道教室)

第三位  本村理子菜選手 (長与尚武会)

     松本 梨那選手 (大村柔道協会錬成会

小学五年生女子重量の部

優勝   山口 心夏選手 (北陽塾)

準優勝  橋口 亜海選手 (佐世保柔道協会少年部)

第三位  池田 実琴選手 (武徳館)

     前田 花梨選手 (風の浜道場

北陽塾塾生 山口 心夏 優勝

      谷川 恋花 一回戦敗退

小学六年生軽量の部 

優勝   尾崎 茂憲選手 (大浜柔道教室)

準優勝  木村 公了選手 (心錬館)

第三位  川原 大吾選手 (諏訪ノ森柔道教室)

     里道 裕大選手 (福江武道館

北陽塾塾生 上野 猛斗 一回戦敗退

      松下幸太郎 三回戦敗退 ベスト8

小学六年生重量の部

優勝   横田 心真選手 (波佐見柔道教室)

準優勝  今畠 治豊選手 (岐宿町柔道部)

第三位  松尾恵之伸選手 (諏訪ノ森柔道教室)

     増田 隆人選手 (富江スポーツ)

北陽塾塾生 松下 晴輝 二回戦敗退

      木村 皇明 二回戦敗退

小学六年生女子軽量の部 

優勝   木場  彩選手(岐宿町柔道部)

準優勝  松浦 飛鳥選手(諏訪ノ森柔道教室)

第三位  近藤 玲羅選手(東長崎柔心館)

     松永 夢叶選手(早岐青少年柔道育成会

小学六年生女子重量の部

優勝   松永 七海選手 (修喩館)

準優勝  中村 詩夏選手 (平山道場)

第三位  山田 望愛選手 (東長崎柔心館)

     清水 葵芳選手 (大浜少年柔道部

中学一年軽量の部 

優勝   村岡 悠真選手 (五島柔道クラブ)

準優勝  野口市郎太選手 (五島鍛心会)

第三位  小宗 康介選手 (小佐々柔道教室)

     林田 倖弥選手 (東長崎中学校     

北陽塾塾生 高木風友人 一回戦敗退

      作馬 陸仁 二回戦敗退      

中学一年中量の部

優勝   松田 基裕選手 (小佐々柔道教室)

準優勝  松永 大夢選手 (早岐青少年柔道育成会)

第三位  造酒 大成選手 (相浦武道会柔道部)

     松森 海斗選手 (小長井町青少年柔道部)

北陽塾塾生 橋本 太陽 一回戦敗退

中学一年重量の部

優勝   坂本 圭生選手 (長与尚武会)

準優勝  宮崎 希海選手 (吾妻少年柔道クラブ)

第三位  谷口  蓮選手 (岐宿町柔道部)

     若杉 哲汰選手 (有喜少年柔道クラブ)

中学二年軽量の部 

優勝   若菜 将太選手 (五島鍛心会)

準優勝  松添栞士郎選手 (諏訪ノ森柔道教室)

第三位  牧山 冬磨選手 (佐世保中等部)

     窄頭広乃介選手 (岐宿町柔道部)

北陽塾塾生 馬場  海 三回戦敗退 ベスト8

      林  頌栄 一回戦敗退

中学二年中量の部

優勝   草野 博雅選手 (諏訪ノ森柔道教室)

準優勝  村本 優希選手 (吉岡道場)

第三位  川野 魁人選手 (佐世保中等部)

     加治正太郎選手 (大村中学校)

中学二年重量の部

優勝   居村 大輝選手 (五島柔道クラブ)

準優勝  浦  宣之選手 (講志館)

第三位  野口 網太選手 (五島鍛心会)

     佐藤 架月選手 (諫早中学校

中学女子軽量の部 

優勝   松浦ゆうき選手 (平戸少年柔道クラブ)

準優勝  高屋 歌鈴選手 (喜々津中学校)

第三位  松崎 桃奈選手 (橘中学校)

     井村 友紀選手 (郡中学校)

北陽塾塾生 林 日奈乃 欠場

中学女子重量の部

優勝   松浦 香帆選手 (諏訪ノ森柔道教室)

準優勝  菅  志衛選手 (南有馬少年柔道部)

第三位  渡部ふうら選手 (南有馬少年柔道部)

     瀬戸口南美選手 (諏訪ノ森柔道教室)

北陽塾塾生 構  星桜 三回戦敗退 ベスト8

 

小学団体総合

優勝   諏訪ノ森柔道教

準優勝  修喩館

第三位  東長崎柔心館

中学団体総合

優勝   諏訪ノ森柔道教

準優勝  五島柔道クラブ

第三位  五島鍛心会 

 

 

 

f:id:hokuyojudo:20170327092712p:plain 

 

 

Facebookでは日頃の練習風景等を配信しております 

https://www.facebook.com/hokuyoujudojyuku/?fref=pho 

twitter では試合速報等を配信しております

https://mobile.twitter.com/hokuyoujyuku

 

 


柔道 ブログランキングへ

『北陽塾卒塾式』第5期 卒塾生お別れの会

平成29年3月18日おおむら夢ファームシュシュで『卒塾式』を行いました

とうとう、中学三年生が卒塾します

小学六年生が小学校を卒業し中学生へとなります

 

 

f:id:hokuyojudo:20170320073934j:plain

 

しかし、早いものでこの前中学生になったと思っていたのに

もう、卒塾して行きます

みんなで、お祝いし思い出話に盛り上がりました

 

f:id:hokuyojudo:20170320075706j:plain

 

いつも、北陽塾を応援して下さる

社会福祉法人『ベイサイド大村』理事で現大村市市議の北村様よりありがたい

卒塾生へのお言葉と乾杯の一声で卒塾式がスタートしました

 

f:id:hokuyojudo:20170320075038j:plain

 

子供達みんなで余興のプレゼント『恋ダンス

 

f:id:hokuyojudo:20170320082142j:plain

 

恋ダンスからの、仮装クイズもありました(女装に目覚めなかったら良いですが)

 

f:id:hokuyojudo:20170320075014j:plain

 

前保護者会とひよこ軍団から『BELIEVE』を送りました

なぜか、指導者も担ぎ出されました (飛び入り参加の北村氏)

 

f:id:hokuyojudo:20170320082516j:plain

 

まずは、ビデオ上映会からの小学卒業の六年生の紹介

 

f:id:hokuyojudo:20170320082639j:plain

 

そして、第五期生の紹介(みんな涙涙でした)

 

真鍋 心

小学生時代から、県女子の中心選手でした

西大村中学校に進学した時から、女子柔道部1年生から全中に出場し

2年生では、女子柔道部の中心となり団体戦県総体の連覇の立役者で

個人戦でも、九州大会では準優勝し

全中では、5位入賞するなど県を代表する選手となりました

3年生では、抜群の安定感で団体戦県総体連覇・個人優勝

九州・全国では相手より研究をされ十分な試合運びが出来ず

惜しい所で敗戦したりしましたが、高校では気持ちのコントロールを身につけて

高校柔道界でも活躍してくれると信じています

北陽塾では、塾内のボス的存在で面倒見がよく中学生の後輩・小学生から大人気で

みんなから信頼され頼りになるお姉さんでした

『卒塾』おめでとう!塾生の頼りになる選手でした!

西大村中学校 ⇒ 長崎日本大学高等学校進学

 

坂口 可恋

小学生時代は、無名の選手でしたが西大村中学校に進学し

『文武両道』で、中学時代は努力で県のタイトルを取り県の中心選手となりました

1年生で県総体個人で、3位入賞し

2年生では県総体個人優勝・団体メンバーとなり優勝

3年生でも県総体個人優勝・団体優勝し県の中心選手と成長しました

『努力は裏切らない』を、塾生達に示しました

練習では、『外は雨やった?』と思うくらい汗をかき

試合では、『朝ご飯も食べれない・声も出ない』位の緊張をし

ほんとに彼女は、いつも一生懸命でした

『卒塾』おめでとう!塾生の見本となる選手でした!

西大村中学校 ⇒ 長崎明誠高等学校進学

 

北島 凌

小学校時代から、県の中心選手でした

中学生となり、他選手の実力も上がりなかなか勝てない時期がありましたが

2年生で、県総体準優勝となり九州大会出場

3年生では、県総体は惜しくも第3位で念願であった全中には出場できませんでしたが

彼の、直向な努力は指導者も感心する所でした

高校では、変わらず努力し進学した高校で中心選手となってくれると信じています

無口で無愛想な顔からは想像出来ない、『シャイ』な男でした

『卒塾』おめでとう!ホントに頼りになるお兄さん的存在でした!

西大村中学校 ⇒ 宮崎日本大学高等学校進学

 

小山 伸磨

中学校から体が大きかったのを理由に柔道部へ入部しました

西大村中柔道部では、マスコット的な存在で『ムードメーカー』でした

中学校では、タイトルとは無縁でしたが3年間培った事は、高校で花が咲くと

信じています

北陽塾でも、きつい練習に耐えいつもニコニコと愛嬌を振りまき

癒しの存在でした

『卒塾』おめでとう!高校でもムードメーカーとなってチームを引っ張って!

西大村中学校 ⇒ 鎮西学院高等学校進学

 

4人共、小学生・中学生と柔道の実績等は違いましたが練習をよくする

塾生で、母親との二人三脚でよく頑張りました

保護者も大変協力的で、他の保護者の見本となり送り迎えはもとより

遠征・対外試合にも、『応援』に来てくれました

これは『親の目』が、どのスポーツにも大事ですがその事をしっかり理解して

こちらから頼まなくても、率先して行動して頂きました

『頭が下がる』とは、4人の母親の事だと思っております

中学3年間一緒に、『笑い』『泣き』『感動』させて頂きありがとうございました

 

f:id:hokuyojudo:20170320104249j:plain

f:id:hokuyojudo:20170320104327j:plain

f:id:hokuyojudo:20170320103319j:plain

 

卒塾生・保護者より記念品を頂きました

ありがとうございました、大切に使わせて頂きます

 

もう一人、今回お別れの方がいらっしゃいました

 

f:id:hokuyojudo:20170320104412j:plain

 

藤中先生

北陽塾の設立より、幼児・初心者を職業柄担当して頂きました

大変、ちびっこの扱いが上手で、頼りになる先生でした

アウトドアが大好きで、海外旅行も一人で行くような行動派な人で

今回、『青年海外協力隊』で海外に行かれる事となりました

指導者からですが、ホントは行ってほしくないと言うのが本音ではありますが

まだまだ若い先生ですので、『チャレンジしたい』と言う事でした

『5年間ありがとうございました』

2年後に帰った時には、また道場に顔を出してください

 

f:id:hokuyojudo:20170320105820j:plain

 

f:id:hokuyojudo:20170320105851j:plain

 

保護者・指導者よりささやかながら記念品を用意し

ひよこ軍団から贈呈しました

 

今回、四名の中学生が卒塾し一名の指導者が旅立つ事となりました

寂しくなりますが、中学生は次のステージへ

藤中先生は、次の人生のステージへ

北陽塾の魂を胸に』頑張って下さい 

 

 

 

 

Facebookでは日頃の練習風景等を配信しております 

https://www.facebook.com/hokuyoujudojyuku/?fref=pho 

twitter では試合速報等を配信しております

https://mobile.twitter.com/hokuyoujyuku

 

 


柔道 ブログランキングへ

少柔協 少年柔道教室  in 佐世保県立武道館  合同練習もありましたよ

平成29年3月12日『少柔協 少年柔道教室』が佐世保市県立武道館で行われ

県内から名の少年柔道家達と今から柔道を始めるちびっこ達が集まりました

 

f:id:hokuyojudo:20170313161155j:plain

 

講師として向井幹博先生・後藤徳子先生をお迎えして

柔道の楽しさ・受け身の大切さを学びました

向井先生は、長崎県出身で筑波大学大学院出身で学生時代は世界学生60kgで第三位

団体戦でも第二位、第一回全日本大学柔道体重別選手権大会で優勝されています

引退後は全日本柔道連盟の強化委員や全日本ジュニア代表チームのコーチ

講道館少年部の指導にも携わられ、「春日柔道クラブ」で全国大会でも優勝されています

少年柔道のエキスパートとして全国で少年柔道教室をされています

リオネジャネイロオリンピック90kg級で優勝したベイカー茉秋選手

ウルフ・アロン選手・朝比奈紗羅選手などを講道館少年部時代指導をされています

 

後藤徳子先生は、長崎生まれ奈良県育ちで東海大学出身でいらっしゃいます

中学・高校・大学・社会人と大活躍され数々の実績を残していらっしゃいます

今は、神奈川県三浦市立南下浦中学の教員として活躍されています

現役時代は柔道界には極めて珍しい美人選手として有名でした

後藤先生のお父さんは長崎南山高校出身だそうです

 

まずは、後藤先生の風船での運動

 

f:id:hokuyojudo:20170313161814p:plain

 

次に、自分達の帯を使って長縄飛び、低学年も高学年も大喜びでした

 

f:id:hokuyojudo:20170313161323p:plain

 

そのあとは、低学年は後藤先生クラス・高学年は向井先生クラスにわかれて

低学年は受身の講義・高学年は足捌きからの技出しの研究がありました

 

f:id:hokuyojudo:20170313162419p:plain

 

低学年は、楽しく受身の体の動きを学びました

 

f:id:hokuyojudo:20170313162602p:plain

 

高学年は、体捌きから崩してどんな技をかけるかの研究、みんな真剣に聞いていました

自分のものに出来るかは自分次第!

講義は、指導者も真剣に聞いていました、勉強になりました

 

f:id:hokuyojudo:20170313163518p:plain

 

みんな、笑顔になりました

後藤先生の、低学年にいかに柔道の楽しさを伝えるか!この笑顔を見たら納得ですね

 

f:id:hokuyojudo:20170313163937p:plain

 

その後、合同練習

 

f:id:hokuyojudo:20170313164217p:plain

 

f:id:hokuyojudo:20170313164328p:plain

 

ご尽力下さった、全日本柔道連盟長崎県柔道協会・佐世保柔道協会の皆様

楽しく・ためになる柔道教室の開催ありがとうございました

 

f:id:hokuyojudo:20170313171215j:plain

 

参加した子供達・引率して頂いた保護者の方々お疲れ様でした 

 

 

 

 

Facebookでは日頃の練習風景等を配信しております 

https://www.facebook.com/hokuyoujudojyuku/?fref=pho 

twitter では試合速報等を配信しております

https://mobile.twitter.com/hokuyoujyuku

 

 


柔道 ブログランキングへ

『第43回諫早市青少年防犯柔道大会』

平成29年2月22日に『第43回諫早市青少年防犯柔道大会』及び

小長井町青少年柔道部創立60周年記念柔道大会』へ出場しました

 


f:id:hokuyojudo:20170226205306j:image

 

小長井町青少年柔道部創立60周年、誠におめでとうございます

昭和32年に亡くなられた浦田先生が、地元の公民館を利用して、長きに渡り地域の少年

達に柔道を教えた事が部の始まりだそうです

昭和56年に長崎県スポーツ賞受賞

昭和58年に社会体育優良団体賞文部大臣賞受賞という

歴史と伝統がある柔道部だそうです

 

f:id:hokuyojudo:20170227113425j:plain

 

北陽塾結果

小学1年生男子

ベスト8 道脇 匠人選手

小学1・2年女子

ベスト8 宮崎 蓮夏選手

小学2年生男子

優勝   三好孝太朗選手

準優勝  上田雅奏音選手

ベスト8 土勢 大空選手

ベスト8 水俣  歩選手  

小学3年生男子

準優勝  森本 耕平選手

小学4年生重量級

準優勝  橋本 大地選手

ベスト8 道脇 優人選手 

小学5年生男子

第3位  三好 優希選手

ベスト8 瀬崎 大尊選手

小学6年生男子軽量級

優勝   松下幸太郎選手

準優勝  上野 猛斗選手

小学6年生男子重量級

準優勝  松下 晴輝選手

小学5・6年生女子

準優勝  山口 心夏選手

ベスト8 谷川 恋花選手

中学男子軽量級

優勝  馬場  海選手

中学女子重量級

第3位 構  星桜選手

 

 

全結果

幼児

優勝       宮崎 玲鳳選手  (森山少年)

準優勝   中山  源選手  (多良見少年)

第三位      小渕晴史郎選手  (南有馬少年)

      本多    啓太選手    (南有馬少年)

小学1年男子

優勝       中村 陽太選手  (多良見少年)

準優勝   平  竜誠選手  (吉岡道場)

第三位      北川 将大選手  (吉岡道場)

      松本 桂彰選手     (剛柔心)

小学2年男子

優勝       三好孝太朗選手  (北陽塾)

準優勝   上田雅奏音選手  (北陽塾)

第三位      中村 旺介選手  (多良見少年)

      塚本 優輝選手     (諫早少年)

小学3年男子

優勝       岩永 将人選手  (吾妻少年)

準優勝   森本 耕平選手  (北陽塾)

第三位      大久保蔵人選手  (吉岡道場)

      大島 愛翔選手     (愛野少年)

小学4年男子軽量級

優勝       堀  暁登選手  (多良見少年)

準優勝   指宿 蕉伍選手  (大村錬成会)

第三位      西山 幸明選手  (吾妻少年)

      岩崎 一耀選手     (吾妻少年)

小学4年男子重量級

優勝       堀  陽登選手  (多良見少年)

準優勝   橋本 大地選手  (北陽塾)

第三位      渡部 桃和選手  (南有馬少年)

      木村 成吾選手     (剛柔心)

小学5年男子軽量級

優勝       峰  悠大選手  (多良見少年)

準優勝   中野 聡太選手  (吉岡道場)

第三位      前田 郭晴選手  (諫早少年)

      三好 優希選手     (北陽塾)

小学5年男子重量級

優勝       中村 竜太選手  (多良見少年)

準優勝   山崎 洋明選手  (有喜少年)

第三位      岩本 健生選手  (吾妻少年)

      住田 晃人選手   (小長井青少年)

小学6年男子軽量級

優勝       松下幸太郎選手  (北陽塾)

準優勝   上野 猛斗選手   (北陽塾)

第三位      浅井 滉翔選手  (吾妻少年)

      毎原 有志選手   (大村錬成会)

小学6年男子重量級

優勝       横田 心真選手  (波佐見)

準優勝   松下 晴輝選手  (北陽塾)

第三位      前田飛勇真選手  (心錬館)

      池田 光成選手     (武徳館)

小学5・6年女子

優勝       池田 実琴選手  (武徳館)

準優勝   山口 心夏選手  (北陽塾)

第三位      栗原 紫月選手  (吉岡道場)

      松本 梨那選手     (大村錬成会)

中学男子軽量級

優勝       馬場  海選手  (玖島中学校) 北陽

準優勝   小林 尚煕選手  (桜が原中学校)

第三位      松本 龍昇選手  (有明中学校)

      松崎  翔選手     (諫早中学校)

中学男子中量級

優勝       本村 優希選手  (吉岡道場)

準優勝   宮崎 勇伸選手  (有明中学校)

第三位     上田 幸永選手  (喜々津中学校)

      梶原 稜祐選手    (玖島中学校)

中学男子重量級

優勝       佐藤 架月選手  (諫早中学校)

準優勝   林田 佳也選手  (吉岡道場)

第三位      菊池 圭悟選手  (桜が原中学校)

      黒田 正弥選手     (吾妻中学校)

中学女子軽量級

優勝       高屋 歌鈴選手  (喜々津中学校)

準優勝   井村 知紀選手  (郡中学校)

第三位      山口 紀音選手  (剛柔心)

      竹下  渚選手     (喜々津中学校)

中学女子重量級

優勝       菅  志衛選手  (南有馬少年)

準優勝   渡部ふうら選手  (南有馬少年)

第三位      大仁田ひかる選手 (玖島中学校)

      構  星桜選手     (西大村中学校) 北陽

 

 

 

f:id:hokuyojudo:20170227120326j:plain

今回の大会には、入塾して初めて公式試合に出る子供達が5名いました

緊張で朝ご飯を食べれなかった子供達もいたみたいでしたが、5名共良い試合を

してくれました

練習時に、ひたむきに頑張っている選手はやっぱり良い成績・負けても良い内容

を残してくれます

確かに、大会に出場するからには入賞を目指して出場するのですが

試合に勝つ事だけを小学生の頃から求めるよりも、しっかり二本組んで

相手を崩して投げる『戦う気持ち』『相手から逃げない』という試合内容を

私たち指導者は伝えて行かなくてはならないと思っています

 

今回、公式戦初優勝の松下幸太郎選手

指導者一同、大変感動を貰いました

低学年の頃、『あそこが痛い・ここが痛い』と練習から逃げていた幸太郎が

優勝をしてくれました

ひたむきな努力とあきらめない気持ち『努力は裏切らない』を体現しました

柔道を続けてきてくれて『ありがとう』そして『おめでとう』

 

さぁ!今回勝てた子供達・勝てなかった子供達!

1か月後に行われる、長崎県柔道場連盟柔道大会に向けて頑張って行きましょう

 

 

 

 

 

 

Facebookでは日頃の練習風景等を配信しております 

https://www.facebook.com/hokuyoujudojyuku/?fref=pho 

twitter では試合速報等を配信しております

https://mobile.twitter.com/hokuyoujyuku

 

 


柔道 ブログランキングへ

全国少年柔道大会長崎県予選『第27回NCC長崎文化放送杯』

平成29年2月18日に長崎県立体育館武道場にて『第27回NCC長崎文化放送杯』が

行われました

この大会で、優勝した小学生チームは、平成29年5月5日講道館で行われる

『全国少年柔道大会』の出場権が与えられます

北陽塾も、新チームで出場しました


f:id:hokuyojudo:20170220115756j:image

 

 

f:id:hokuyojudo:20170220112229j:plain

 

小学生の部

優勝   講志館    (佐世保市) 初優勝

準優勝  養心会    (長崎市

第三位  東長崎柔心館A (長崎市

     小佐々柔道教室(佐世保市

 

 

f:id:hokuyojudo:20170220112549j:plain

 

中学生の部

優勝   五島鍛心会   (五島市

準優勝  長崎南山中学校 (長崎市

第三位  諏訪ノ森柔道教室(長崎市

     小佐々柔道教室 (佐世保市

 

小学生の部

北陽塾 

一回戦敗退  

対 養心会

大将 山口 心夏  引き分け

副将 柿内幸太郎  一本負け

中堅 三好 優希  引き分け

次鋒 道脇 優人  一本負け

先鋒 橋本 大地  引き分け

控え 瀬崎 大尊

   谷川 恋花

中学生の部

北陽塾(玖島中学校)3名所属

一回戦敗退  

対 長崎南山中学校

副将 橋本 太陽 一本負け

次鋒 馬場  海 引き分け

先鋒 林  頌栄 一本負け

 

小学生・中学生共、チームになっていませんでした

子供達が、チームの為に戦ったかと問われると『?』となる試合でした

対戦相手の戦略にもはまった感じはありましたが

多くは語りませんが、負けは負けもう一度一からやり直したいと思います

 

f:id:hokuyojudo:20170220114446j:plain

 

 

Facebookでは日頃の練習風景等を配信しております 

https://www.facebook.com/hokuyoujudojyuku/?fref=pho 

twitter では試合速報等を配信しております

https://mobile.twitter.com/hokuyoujyuku

 

 


柔道 ブログランキングへ</p